MENU

【ビルメンSDGs】ビルメン業界でも最近ホントに良く聞く「CSR/ESG/SDGs」はいったい何がどう違うのか?

世間のトレンドに疎い?ビルメン業界でもさすがにSDGs花盛りですね。

あまりにもたくさん聞くので、食傷気味にもなってきますが、きちんと理解できていますか?

分かりやすいサイト見つけました。

記事内の「みんなほぼ同じこと」と考えて差し支えありません。にはさすがに笑ってしまいましたが、でもそんなところかもしれませんね。

横文字のトレンドが世間に増えると、結果責任を負わないエセコンサルは、セミナーネタも増えてさぞ助かっていることでしょう。

逆に結果責任を負う真のビルメンコンシェルジュとしては、これらもシンプルに理解して、使えるようになっていかなければいけません。

目次

CSRもESGもSDGsも、突き詰めればサステナビリティ(持続可能性)を維持するという目的

CSRもESGもSDGsも、突き詰めればサステナビリティ(持続可能性)を維持するという目的のために行うことです。

ここで使う「持続可能性」というのは、もちろん人類や社会の持続可能性のことで、企業持続(ゴーイングコンサーン)でありません

要するに、企業としてやることは一つ、つまり「ステークホルダーをはじめとした社会からの期待や要請に、事業を通じて応えること」なのですが、それをどの視点から見るかだけの違いということで、

CSRは企業からの視点、ESGは投資家からの視点、SDGsは国際社会からの視点であり、それらは全てサステナビリティへの貢献が目的、と捉えれば分かり易いんじゃないでしょうか。

そして結果として、企業の持続性(ゴーイングコンサーン)も達成されていくわけです。

企業として一番大切なのは、ESGのG(ガバナンス)

補足ですが、企業として一番大切なのは、ESGのG(ガバナンス)なのです。

こちらがまずしっかりできていないと何をしても全部ダメで、私はよく例えるんですが、根っこや幹が腐ってきているのに、細かい葉先や枝の先っぽを剪定している盆栽になってしまいます。

コーポレートガバナンス(企業統治)は足し算引き算のようなもので、これができないのに、微分積分や三次方程式、つまり Environment(環境)、Social(社会)は解けないのです。

【参考サイト】「CSR」「ESG」「SDGs」はどう違うのか――ニック木村の「今さら聞けないサステナビリティ」

【Q1】今さらですが、CSRって何をすることなのでしょうか。サステナビリティ、ESG、SDGsとは何がどう違うのでしょうか。

【A1】CSRは、「Corporate Social Responsibility」の頭文字をとった言葉で日本語では「企業の社会的責任」という訳語が一般的ですが、英語のResponsibilityは、Response(対応する)+Ability(能力)ですから、「責任」というよりむしろ「応える力=対応力」と訳すのがよりふさわしいので、「企業の社会的対応力」と訳すべきでしょう。

この記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

ビルメン業務でこんなお困りごとはありませんか?

  • 求人募集で誰も来ない・離職率が高く・定着率が悪い。
  • ビルメンの業務効率化・労働生産性向上・IT/DX化
  • 警備・清掃業務の値上げ交渉が上手くいかない。
  • ビルメンロボットに導入に関しての相談

ビルメンコンシェルジュでは「ビルメン業務・ビル管理に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

空き家でこんなお困りごとはありませんか?

  • 田舎の実家・空き家をどうするかで悩んでいる
  • 実家を放置しっぱなしなので何か有効活用をしたい。
  • 実家をなるべく費用をかけずに処分したい。
  • 空き家の維持管理にどのくらいの手間やコストがかかるか知りたい。

ビルメンコンシェルジュでは「空き家管理・処分・活用に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

この記事の執筆者

清水聡希 清水聡希 ビルメンポスト管理人

ビルメンポスト』管理人/『ビルメンコンシェルジュ』チーフSG・名古屋市生まれ。日本ホスピタリティ推進協会員
「現場の代務経験ゼロ」「全管理物件黒字化達成」が自慢の現役ビルメンマン。
※取材依頼・仕事のご依頼はこちら>>

目次