ビル・オフィス衛生管理・害虫駆除– category –
ビル・オフィス消毒・衛生管理・害虫駆除等に関する最新ニュース一覧
-
【11月19日はトイレの日】世界の5人に一人はトイレに不自由しています
11月19日は国連が定めた「世界トイレの日」です。世界では毎日、5歳以下の800人の子どもが汚れた水を飲み、衛生的なトイレが使えず、下痢性などによる病気で亡... -
【害虫害獣駆除まとめサイト】害虫や害獣の侵入を防ぐ&駆除する方法実例
害虫防除のまとめサイトは大手防虫メーカーさんのサイトなんかを参考にしていますが、害獣までまとめてくれているサイトはなかなかないので重宝です。 シンプルでいいで... -
【学校トイレ清掃の問題】なぜ令和になっても学校は「臭くて汚いトイレ」が多いのか?
本当にあるある。ビルメンやっていると小中学校のトイレ清掃を入札で落札している業者も多いのではないでしょうか。塾のトイレもそうですが、学校のトイレってなんであ... -
【日本初!レーザー害虫駆除】部屋に潜むゴキブリも狙撃!?
AIの進歩はすごいですね。ついに害虫を追尾していき、レーザーで害虫を攻撃するシステムが開発されました。 害虫といっても、ゴキブリやら蚊やらいろんなサイズがいて、... -
【ビルメントイレ清掃】トイレが汚れていると、66.1%が「次からそのお店を利用したくないと感じる」
ビルメン清掃では、まずトイレをきれいにしようと教わると思うのですが、理由は数字にも表れているようですね。 利用者にとっては、トイレがきれいだとやはりその建物の... -
【消毒用アルコールで害虫駆除】余った消毒用アルコールの意外な活用法
コロナ禍で大量に消毒用アルコールを備品に蓄えている企業や家庭多いのではないでしょうか。もう何十年もの在庫?、もしくは消費期限後は大量廃棄でしょうか。 使いきれ... -
【空調設備からのレジオネラ菌での死亡ニュース】病院の空調からレジオネラ菌検出
ビル管理やっていると、ビル環法のお勉強で必ず出てくる1976年のアメリカ在郷軍人大会でのレジオネラ菌集団感染の事例。 このレジオネラ菌による集団感染と死亡事故が宮... -
【紫外線照射型除菌システム】島津製作所の「UVシュート」
除菌ロボットによる確実で感染リスクのない除菌を目指して作られた紫外線照射除菌システムだそうです。 天井に設置するから邪魔になりません。AI機能付きカメラ、人感セ... -
【鉄壁の害虫防除対策】ビル・建物・戸建て・マンション 対応
今まで個別にビルメンポストでは害虫対策として何度も有用な記事を見つけては紹介させていただきましたが、現状まとめサイト的に使えるの見つけたのでシェアさせていた... -
【コロナアクリル板の再利用】今後課題になるアクリル板の「その後」
昨日記事紹介させていただきました、コロナ対策用アクリル板ですが今後の利用についてすでに課題があるようです。 実際、撤去する施設が多いと思うのですが、その後はど... -
【ウィルス空間除菌の誤認表示】大幸薬品クレベリンに6億円の課徴金
以前こちらのビルメンポストでも紹介させてもらいました大幸薬品のクレベリンですが消費者庁から課徴金命令出たみたいです。 大幸薬品クレベリンは優良誤認ということで... -
【LGの除菌ロボット】まだまだ除菌ロボットのニーズはあるのか
正直ワタクシは除菌消毒に関しては、蛍光灯型や空調ダクト組み込み型の方が利便性が高いと感じています。 しかし次から次とこういうロボット型が出てくる。代理店が海外... -
【ビルメン除菌ロボット】大規模スペースも徹底除菌 Mover UV-C
最近新ニュースを見かけていなかった除菌ロボットでUV-Cを使うので無人環境で使用するタイプです。 部屋全体を除菌する換気タイプや照明タイプのも出てきているので、こ... -
【次代の室内除菌殺菌システム】LED照明での空気除菌殺菌 Air Fresh-BaseLight
LED照明にオゾン発生器を内蔵しているタイプです。天井からオゾンが出ており効率のよい除菌ができるようです。 こちらのメーカーさん東西電工さんではエアーフレッシュ... -
【建物内の感染リスクを見える化する管理ツール】建物環境感染リスクマネジメント「りすくま」
「りすくま」は、建物内の接触面(人が触れる場所:ドアノブ、手すり、トイレなど)の環境の状態と、建物内の空間の状態を数値化するためのシステム。 接触面から採取した... -
【オフィスの換気、まだ感覚でやっているの?】換気状態の見える化サービス「Airoco(エアロコ)」
コロナ禍において室内の換気意識はとても高まっていると思います。どこのビルでも1時間に一度は10分換気をしようとか取り決めているところ多いですね。 光熱費の高騰が... -
【広範囲にパワフル除菌】もはや業者の除菌作業は不要か
これはホントに効果あるならスゴイ楽ですね。どこでも謳われているのと同じの99%除菌です。 水からだけで生成できて、2.5メートル先まで噴霧できます。これでこのお値段... -
【マクドナルドでスマホ消毒】ビルメンでも導入したら面白そうなハイテク手洗い場(動画あり)
マクドナルドの一部店舗で導入されているそうです。手軽に手洗いできる場所を提供しているそうで、確かにポテト食べたりして脂っこくなった手を手軽に洗いたいときあり... -
【アルコール消毒であかぎれ悪化】冬こそ気をつけたい! 男性の6割、女性の7割が悩む ビル管理最前線
コロナ禍においてビル管理していると、いまだアルコール消毒のボトル設置は欠かせませんですね。 至るところに設置しておかなければですし、利用者される方はたくさん... -
【プラズマ除菌】空間除菌と表面除菌を同時に実現する「PlasmaGuard PRO(TM) アイリスエディション」
「プラズマ除菌」。なんかカッコいい名前で、除菌のニューフェイス登場です。 アイリスオーヤマさんは、室内の空間や、壁や机上など物体表面の菌やウイルスを除菌する大...