MENU

【マンション管理】マンション管理費の妥当な基準とは? 管理費の目安。

マンション管理業務の詳細とその費用の妥当性について、住人、選ばれる管理組合の理事の誰も分からないということがほとんどではないでしょうか。

管理組合は集金だけして、管理業務はデベロッパーの子会社もしくは関連会社に丸投げしているのが実態のはずです。

つまりよくわからない。

管理費に「相場」というものはあるようで存在しません。

それには、マンションが昔の団地のように画一的なものではなく、各デベロッパーが競争を繰り広げる中で、建物の規模から構造・設備やサービスまで千差万別となったという背景があります。

つまり、管理費が適正かどうかを見るためには、管理費の内訳をチェックしてそれぞれの項目が適正価格かどうか判断しなければなりません。

こちらのサイトは結構詳しく、また最近のタワマンの管理費事情についても書いてくれています。

それぞれの戸数においての管理費の目安についてもケースバイケースで載せてくれて参考になります。

ぜひチェックしてみてください。

【参考サイト】マンションの管理費は妥当な金額なのか?「割安物件」を見分ける「基準」

管理費・修繕積立金は共用施設が充実したファミリータイプのマンションだと月額3万~5万円ほどかかるケースが多く、決して無視できる金額ではありませんし、それに加えて、火災保険料や固定資産税・専有部分の修繕費も考慮しなければいけません。

特にポイントとなるのは、修繕積立金の将来的な値上げについて事前に把握しておくことです。

修繕積立金の値上がりが行われる数ヶ月前に管理組合から通知が来て、初めて知り慌てる方が多く見受けられます。最悪な場合では、購入当初の5倍にまで値上がりした修繕積立金の支払いができず、物件を手放す人もいます

この記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

ビルメン業務でこんなお困りごとはありませんか?

  • 求人募集で誰も来ない・離職率が高く・定着率が悪い。
  • ビルメンの業務効率化・労働生産性向上・IT/DX化
  • 警備・清掃業務の値上げ交渉が上手くいかない。
  • ビルメンロボットに導入に関しての相談

ビルメンコンシェルジュでは「ビルメン業務・ビル管理に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

空き家でこんなお困りごとはありませんか?

  • 田舎の実家・空き家をどうするかで悩んでいる
  • 実家を放置しっぱなしなので何か有効活用をしたい。
  • 実家をなるべく費用をかけずに処分したい。
  • 空き家の維持管理にどのくらいの手間やコストがかかるか知りたい。

ビルメンコンシェルジュでは「空き家管理・処分・活用に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

この記事の執筆者

清水聡希 清水聡希 ビルメンポスト管理人

ビルメンポスト』管理人/『ビルメンコンシェルジュ』チーフSG・名古屋市生まれ。日本ホスピタリティ推進協会員
「現場の代務経験ゼロ」「全管理物件黒字化達成」が自慢の現役ビルメンマン。
※取材依頼・仕事のご依頼はこちら>>

目次