空調設備
- 2020年11月26日
【ビル管理】「テスラエアコン」テスラ・次は家庭用空調設備事業に参入か!?
米テスラが家庭用エアコン事業への参入に意欲を示している。電気自動車(EV)や蓄電池と連携させるなど既 […]
- 2020年11月6日
イーロン・マスクはビルメン業界も変えていく?! HEPAフィルターを使った高性能家庭用空調システム
Elon Musk(イーロン・マスク)氏は以前、Tesla(テスラ)車が誇る「生物兵器防衛モード」を […]
- 2020年10月5日
【ビル消毒】深紫外線LEDを活用した空調設備向け除菌・消臭ユニットを開発
これからの除菌消毒のスタンダードはこういう簡単なシステムにトレンドは移ると思うんですよね。 人の手で […]
- 2020年9月2日
【ビルメンIT・AI】AI制御のエネルギー・マネジメント・サービス(EMS-AI)を月額利用料金制で提供
当社は、AIによるエネルギー制御技術を有する東京大学発のベンチャー企業、株式会社Mutron(本社: […]
- 2020年6月17日
【ビル管理】「ブルーイノベーション、6億円調達 工事点検にドローン活用」
ドローン(小型無人機)運用システムのブルーイノベーション(東京・文京)は、空調工事の大成温調やベンチ […]
- 2019年12月13日
【ビルメンテナンス】既存ビルにも報告義務 港区、独自の温暖化対策 エネルギー消費量など
港区は、地球温暖化対策として、オフィスビルや商業施設の所有者に、エネルギー消費量などを毎年、区に報告 […]
- 2019年9月25日
【ビルメンIT・AI】ダイキン、IoTを使って省人化を実現、業務用点検サービス
ダイキン工業は、業務用空調機の室内ユニット内にあるドレンパンの汚れ度合いを定点カメラの画像から自動解 […]
- 2019年8月13日
【ビル管理】クールビズ推奨「28℃」問題 温度設定と室温って違うの!?
この季節になると熱くなるので、エアコンを使用する頻度が増えてきますが、環境省が2005年から「クール […]