MENU

【ビル管理】矢野経済研究所、空調衛生設備工事に関する調査結果を発表

矢野経済研究所は、国内の主要な事業者75社を対象として、空調衛生設備工事に関する法人アンケート調査の実施を発表した。本調査では2014~2018年度の工事売上高推移を集計するとともに、受注動向や資材仕入、事業の注力ポイントなどを調査し、空調衛生設備工事業の動向を明らかにした。

あまり空調設備関係の動向ニュースって出てこなくって、久しぶりに見つけましたんでアップさせてもらいました。
 言われているとおり、空調設備工事は順調に伸びているんですね。
① 資機材・労務費の高騰が継続して工事費用の平方メートル単価が上昇している。
② 工事件数が堅調に推移している。
③ 収益性の高い案件を選別して受注が可能な状態が続いている。
これが、好調な要因だそうです。

今後は、バブル時期に建てられた建築物がリニューアル時期を迎えることなど、環境や省エネ技術を駆使した更新工事に関する需要への対応が、各社とも重要になってくるそうです。

課題は、
① 職人・専門の下請工事業者などの確保。
② 職人不足の常態化。
③ 現場人員の身体的負荷の軽減
とかで、どこも一緒ですね。人手不足は、なかなか本質的な解消がむつかしいです。しかし、地道な取り組みが欠かせないところで、実力が出てくるキモでもあります。

https://built.itmedia.co.jp/bt/articles/2002/05/news034.html?fbclid=IwAR1hyv1lxF3Vh4umbqpVqFFFBiohK2uVjCk_eLS7AlPcCKJwPyN_jYclEHA

この記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

ビルメン業務でこんなお困りごとはありませんか?

  • 求人募集で誰も来ない・離職率が高く・定着率が悪い。
  • ビルメンの業務効率化・労働生産性向上・IT/DX化
  • 警備・清掃業務の値上げ交渉が上手くいかない。
  • ビルメンロボットに導入に関しての相談

ビルメンコンシェルジュでは「ビルメン業務・ビル管理に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

空き家でこんなお困りごとはありませんか?

  • 田舎の実家・空き家をどうするかで悩んでいる
  • 実家を放置しっぱなしなので何か有効活用をしたい。
  • 実家をなるべく費用をかけずに処分したい。
  • 空き家の維持管理にどのくらいの手間やコストがかかるか知りたい。

ビルメンコンシェルジュでは「空き家管理・処分・活用に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

この記事の執筆者

清水聡希 清水聡希 ビルメンポスト管理人

ビルメンポスト』管理人/『ビルメンコンシェルジュ』チーフSG・名古屋市生まれ。日本ホスピタリティ推進協会員
「現場の代務経験ゼロ」「全管理物件黒字化達成」が自慢の現役ビルメンマン。
※取材依頼・仕事のご依頼はこちら>>

目次