MENU

【マンション修繕積立金の見直しをサポート】大和ライフネクストの“つみレポ”

近年、マンションを取り巻く社会問題として、建物の高経年化・人件費高騰に伴う工事価格の上昇などを背景に、修繕積立金不足が深刻化しています。

問題解決に向け、修繕積立金の値上げを総会で可決・実行する必要があるが、住民の経済的な負担に直結することもあり、長期にわたって議論が進まないといったケースがとても多いそうです。

管理組合としては、「同じような条件の他マンションとの比較情報」をして検討してみたいという声が多いのもよくわかります。

こちらのサービスは、修繕積立金見直しの必要性に関する導入資料や、管理組合3,000棟以上の中から抽出した類似マンションとの比較データを掲載。現状の修繕積立金月額・累計積立額・長期修繕計画と比較し将来的な不足金額を予測したデータや、国土交通省のガイドラインにおける目安額なども盛り込んでくれるそうです。

マンション管理組合としては、自分のマンションと似た条件の他のマンションの修繕積立金がどれくらいで適正価格も教えてもらえれば助かりますよね。

大和ライフネクストさんが管理受託するマンション向けということで当たり前なんですが、他の管理会社さんでも同様のサービス作ってくれるとマンション住人、および管理組合としては助かるます。こういうサービス広まってほしいですね。

【参考サイト】管理受託マンションを対象に「修繕積立金レポート“つみレポ”」を提供 3,000棟の管理実績から類似マンションとの比較が可能に

大和ハウスグループの大和ライフネクスト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:竹林 桂太朗)は、管理受託マンションに対し修繕積立金の見直しをサポートする新たな資料として「修繕積立金レポート(通称:つみレポ)」の提供を開始いたしました。本レポートは3,000棟以上の管理実績からエリア・築年数・戸数などの条件を掛け合わせて抽出した類似マンションとの比較データや、不足解消のために必要な平米単価、国土交通省ガイドライン目安額などを盛り込んでおり、マンションにおける「修繕積立金の課題確認・改定検討」のサポートをする内容となっています。これにより、長期修繕計画・収支計画とは別の視点から、マンションの修繕積立金をより多角的に分析することが可能となりました。

この記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

ビルメン業務でこんなお困りごとはありませんか?

  • 求人募集で誰も来ない・離職率が高く・定着率が悪い。
  • ビルメンの業務効率化・労働生産性向上・IT/DX化
  • 警備・清掃業務の値上げ交渉が上手くいかない。
  • ビルメンロボットに導入に関しての相談

ビルメンコンシェルジュでは「ビルメン業務・ビル管理に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

空き家でこんなお困りごとはありませんか?

  • 田舎の実家・空き家をどうするかで悩んでいる
  • 実家を放置しっぱなしなので何か有効活用をしたい。
  • 実家をなるべく費用をかけずに処分したい。
  • 空き家の維持管理にどのくらいの手間やコストがかかるか知りたい。

ビルメンコンシェルジュでは「空き家管理・処分・活用に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

この記事の執筆者

清水聡希 清水聡希 ビルメンポスト管理人

ビルメンポスト』管理人/『ビルメンコンシェルジュ』チーフSG・名古屋市生まれ。日本ホスピタリティ推進協会員
「現場の代務経験ゼロ」「全管理物件黒字化達成」が自慢の現役ビルメンマン。
※取材依頼・仕事のご依頼はこちら>>

目次