ビルメンにまつわるIT、AIそしてDXがらみのニュースを紹介していますが、本当にこの手の記事は最近とみに多い。
それだけ世の中のニーズがあるというか、しかしまだなかなかお目にかかる機会はないが、トレンドなんでしょうね。
あらゆるビルメンポストのアンテナにひっかかるものは紹介しているつもりで、サイト内でも検索してもらえればたくさん引っかかってくると思いますが、それにしても多い。どこかでもっと検索しやすくまとめてみようと思っていますので楽しみにしていてください。
で、今回の記事ですが、非接触もコロナ禍になってからのトレンドワードでエレベーターのボタンなんかも最近紹介させていただきましたがエントランスの受付においても非接触システム出てきていますね。前にも紹介させていただいていますが、これも新しいやつです。
アプリも専用ダウンロードページも必要なくて、QRコードをスマホで読み取るだけです。当然に入退室の履歴は残され、許可された人のみが入室できるわけです。
もう実質エントランスの受付係さんとかは要らなくなるわけですね。
ですが逆に差別化するためにホスピタリティ溢れた受付嬢さんに敢えて座ってもらうビル建物も出てくるかもしれません。
色々考えると面白いです。
【参考サイト】入退出の受付管理を非接触化する新サービス登場! 非接触・非タッチ型クラウド入退出受付サービス 「QRinログ」提供開始
株式会社QRinは、オフィスビルや商業施設、工事現場などのあらゆる入退出受付で活用できる完全非接触の入退出管理システム「QRinログ(キューアールインログ)」の提供を開始しました。
「QRinログ」の導入によって、従来手書きなどで行っていた入退出受付を非接触化するだけでなく、来客情報をクラウド化することでデータ管理を容易にします。
導入・設置コストは全て無料、サービスの特徴としては、専用端末やアプリのダウンロード、面倒な設定も不要で簡単に即日導入が可能です。