MENU

【複数のビルメンロボットを一元管理】ブルーイノベーションの「BEPクリーン|API」

いろんなビルメンロボットを一元管理できるアプリケーションです。

とても素晴らしい技術でこれから間違いなく必要なんですが、どうにもIT、AI素人のビルメンには感覚的にわかりづらいですね。

ブルーイノベーションは複数機種のロボットを遠隔かつ一括で自動制御する独自のデバイス統合システム「Blue Earth Platform(BEP)」が持つ機能の中から、オフィス清掃業務に絞り込んだ機能をパッケージ化し、建物OSやビルの各設備システム・アプリケーションと清掃ロボットを連携させたオフィス自動清掃サービス「BEPクリーン」をすでにリリースされていますが、ビルの要望に応じてAPI接続によるカスタマイズサービスの提供をより進めていくそうです。

APIとは、2つのアプリケーションやソフトウェア同士が情報をやり取りする際に使用される、プログラミング上の窓口です。もちろんこんなプログラミングは普通のビルメンにはできませんから、結局ブルーイノベーションに開発依頼するということです。

現場での活用において、このあたりの複雑性?がまだネックかもしれませんね。

より簡単で直感的なシステムが出来てくると普及広まるとおもいます。ビルメンロボットがいろんなビルで活躍するためには必要な技術です。

【参考サイト】ブルーイノベーション、複数の掃除ロボットを一元管理・制御可能な「BEPクリーン|API」の提供開始

ブルーイノベーション株式会社(以下、ブルーイノベーション)は、独自開発した異機種・複数の掃除ロボットを遠隔で一元管理・制御可能なアプリケーション「BEPクリーン」の外部システム連携を目的としたAPI 「BEPクリーン|API」の提供開始した

この記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

ビルメン業務でこんなお困りごとはありませんか?

  • 求人募集で誰も来ない・離職率が高く・定着率が悪い。
  • ビルメンの業務効率化・労働生産性向上・IT/DX化
  • 警備・清掃業務の値上げ交渉が上手くいかない。
  • ビルメンロボットに導入に関しての相談

ビルメンコンシェルジュでは「ビルメン業務・ビル管理に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

空き家でこんなお困りごとはありませんか?

  • 田舎の実家・空き家をどうするかで悩んでいる
  • 実家を放置しっぱなしなので何か有効活用をしたい。
  • 実家をなるべく費用をかけずに処分したい。
  • 空き家の維持管理にどのくらいの手間やコストがかかるか知りたい。

ビルメンコンシェルジュでは「空き家管理・処分・活用に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

この記事の執筆者

清水聡希 清水聡希 ビルメンポスト管理人

ビルメンポスト』管理人/『ビルメンコンシェルジュ』チーフSG・名古屋市生まれ。日本ホスピタリティ推進協会員
「現場の代務経験ゼロ」「全管理物件黒字化達成」が自慢の現役ビルメンマン。
※取材依頼・仕事のご依頼はこちら>>

目次