【階をまたいで働く配送ロボット】自動でエレベーターを乗り継いで配送するロボット

この手のロボットで配送、清掃とできると謳う自動ロボットをビルメンポストでも何回か紹介させていただきましたが、ワタクシは現場で稼働しているのをまだ見たことがありません・・・。まだ実際には先進的なビルにおいて実働されはじめている段階で実証実験レベルが多いのが現状。

新しいビルでは稼働していっているのでしょうか。いずれにせよ、エレベーターとロボットとクラウド技術が連動していないと難しいのも現状。これがどんなエレベーターでも既存のエレベーターでもどんなロボットでも動かすことができるインターフェースがそれも後付けで付けることができて安価で、とそんなものができれば一気に広まるんでしょうけれど。

【参考サイト】日本オーチスと共同し、PUDUのビル配送ロボット「FlashBot」を日本で初めてエレベーターと連携させることに成功 自動でエレベーター利用とフロア間の配送が可能に

Pudu Robotics Japan 株式会社は、日本オーチス・エレベータ株式会社と共同し、PUDUのビル配送ロボット「FlashBot」とエレベーターをクラウド連携させる実証実験に成功しました。今回、初めてPUDUが日本でロボットとエレベーターの連携に成功しました。

スポンサーリンク
>【無料】ビルメン経営・ビル管理運営のお悩み相談受付中!

【無料】ビルメン経営・ビル管理運営のお悩み相談受付中!

ビルメンコンシュルジュではビルメンテナンス企業の抱える経営・ビルオーナーのビル管理・運営・空き家管理等の問題に関してオンラインで無料にてご相談を受け付けております。

CTR IMG