MENU

【ビルメンロボット遠隔管理システム】続々出てくるロボット遠隔管理のプラットフォーム

最近ビルメンポストでもロボット遠隔管理プラットフォームの紹介が増えました。

やはり各大手企業さんでの開発競争進んでいるんですね。

今回はOKIさんのシステムなんですが、秀逸なのは、他メーカーのデバイスロボットでも管理が可能なことです。

文系のワタクシには、細かいシステムはちょっとわからないんですが、いろんなビルメンロボットを統合管理して集中監視室などでまとめて動かすことできれば、大幅な人員削減とコストダウンが図れますよね。

どうもこういうのは案外システム的には組みやすいんでしょうか??

次は使い勝手の良し悪しですね。新しい技術のニュース見つけるたびに次代のビルメンの未来がすこしずつ垣間見えて楽しいです。

【参考サイト】労働力不足の解消へ、OKIが現場ロボットを遠隔管理できるプラットフォームを開発

OKIは、オフィスや介護施設などで稼働するロボットを遠隔管理できるプラットフォームを開発したと発表した。ロボットの他にもウエアラブル端末やエレベーターなどを含めたエッジデバイスの監視と制御ができる。同社は警備や介護などでの利用を目的に実証実験を進め、2024年ごろをめどに社会実装を目指すとしている。

 OKIが開発した新プラットフォームの「REMOWAY」はHTTP/MQTTのプロトコルによってエッジデバイスと接続する。これにより、自律的に動くエッジデバイスの監視や、設定した時間に特定の動作をさせるスケジュールの作成ができる。OKI以外の企業が提供するエッジデバイスの管理も可能だ。

この記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

ビルメン業務でこんなお困りごとはありませんか?

  • 求人募集で誰も来ない・離職率が高く・定着率が悪い。
  • ビルメンの業務効率化・労働生産性向上・IT/DX化
  • 警備・清掃業務の値上げ交渉が上手くいかない。
  • ビルメンロボットに導入に関しての相談

ビルメンコンシェルジュでは「ビルメン業務・ビル管理に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

空き家でこんなお困りごとはありませんか?

  • 田舎の実家・空き家をどうするかで悩んでいる
  • 実家を放置しっぱなしなので何か有効活用をしたい。
  • 実家をなるべく費用をかけずに処分したい。
  • 空き家の維持管理にどのくらいの手間やコストがかかるか知りたい。

ビルメンコンシェルジュでは「空き家管理・処分・活用に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

この記事の執筆者

清水聡希 清水聡希 ビルメンポスト管理人

ビルメンポスト』管理人/『ビルメンコンシェルジュ』チーフSG・名古屋市生まれ。日本ホスピタリティ推進協会員
「現場の代務経験ゼロ」「全管理物件黒字化達成」が自慢の現役ビルメンマン。
※取材依頼・仕事のご依頼はこちら>>

目次