MENU

【ビルメンAIの事業承継】死後も知見を次代に残したい 経営者のAIクローンが事業承継へ

ここ2年ぐらいの生成AIの進化はすごいものがあります。最近もAI牧師だったり、AIブッダからご宣託をいただく信者のニュースが出ましたね。

さすがに宗教での信仰心となると賛否両論が出てきているようですが、こちらのAIクローンはいいことの方が多そうです。

基本読み込めるデータが多い方でないと機能しないと思いますが、死後も知見を次代に伝えられるということに魅力を感じる人は多いのじゃないでしょうか。

ただ宗教でもそうだと思いますが頼りきらない判断力も必要だと思いますね。時代とともに判断は変わるはず。そういった時代に合わせてAIクローンも進化するのならスゴイことだと思いますが、そこまで対応できるんでしょうか。興味深いニュースです。

【参考サイト】死後も知見を次代に残したい 経営者のAIクローンが事業承継へ 堺の建設会社が挑戦中

堺市の建設会社、進和建設工業は生成人工知能(AI)を使ったデジタルクローンで日本初の事業承継に挑むと発表した。今月21日、現社長が退いて会長に就任し、副社長が新社長に昇格するが、あわせて現社長のデータを学習させたAIクローンを試験導入する。

顔や声、方言まで社長そっくりのクローンで、すでに開発を進めており、今は一問一答に応じられるレベル。令和8年3月をめどに、事業計画立案などもこなせるまでに〝成長〟させる。後継者難や人手不足が深刻化している建設業界において、課題の打開策となるか注目される。

この記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

ビルメン業務でこんなお困りごとはありませんか?

  • 求人募集で誰も来ない・離職率が高く・定着率が悪い。
  • ビルメンの業務効率化・労働生産性向上・IT/DX化
  • 警備・清掃業務の値上げ交渉が上手くいかない。
  • ビルメンロボットに導入に関しての相談

ビルメンコンシェルジュでは「ビルメン業務・ビル管理に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

空き家でこんなお困りごとはありませんか?

  • 田舎の実家・空き家をどうするかで悩んでいる
  • 実家を放置しっぱなしなので何か有効活用をしたい。
  • 実家をなるべく費用をかけずに処分したい。
  • 空き家の維持管理にどのくらいの手間やコストがかかるか知りたい。

ビルメンコンシェルジュでは「空き家管理・処分・活用に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

この記事の執筆者

清水聡希 清水聡希 ビルメンポスト管理人

ビルメンポスト』管理人/SG株式会社・チーフSG・名古屋市生まれ。日本ホスピタリティ推進協会員
「現場の代務経験ゼロ」「全管理物件黒字化達成」が自慢の現役ビルメンマン。
※取材依頼・仕事のご依頼はこちら>>

目次