【ビル消毒・衛生】有人環境でも使用可能な除菌用紫外線照射装置

前からビルメンポストでは一押ししている安全な紫外線照射タイプのビル管理用除菌消毒装置。

こういうのが一番お手軽なんじゃないでしょうか。やっぱり大手さんから次々製品化されてきます。

人が居る環境でも使用可能な除菌消毒装置ということで、普及の条件は、費用対効果と設置がどれほど簡単か?なのですが、それについての回答は記事内からはわかりません。

が、興味あれば問い合わせする価値十分かと。除菌ロボットが動き回ったり、人が定期的に消毒除菌するコストを考えれば絶対にそこまでの費用はかからないと思うのですが、あとはやはり効果次第ということでしょう。

「人体に影響を与えず有人環境でも使用することができるといわれている。」という表現の「といわれている。」になぜ「できる」じゃない??と細かくツッコミたくなるわけですが、調べてみる価値ある製品だと思います。

【参考サイト】富士フイルムメディカル,ウシオ電機製 抗ウイルス・除菌用紫外線照射装置「Care222® iシリーズ」を販売開始 紫外線を照射し,照射範囲の環境表面や空間を除菌(*1)診察室や待合室など,有人環境でも使用可能

富士フイルムメディカル(株)は,環境表面や空間へ紫外線を照射することで,ウイルスや細菌を除去する,ウシオ電機製の抗ウイルス・除菌用紫外線照射装置「Care(ケア)222®(*2,*3) iシリーズ」2機種を,医療機関に向けて販売開始した。

新型コロナウイルス感染症の世界的な感染拡大により,感染対策として手指衛生のほかテーブル,ドアノブなど環境表面の除菌,ウイルス抑制の意識が高まっている。特に,日々たくさんの人が出入りする病院の待合室や診察室などにおいて,空間全体に対して常時,有人環境下でも使用できる除菌システムが求められている。

スポンサーリンク
>【無料】ビルメン経営・ビル管理運営のお悩み相談受付中!

【無料】ビルメン経営・ビル管理運営のお悩み相談受付中!

ビルメンコンシュルジュではビルメンテナンス企業の抱える経営・ビルオーナーのビル管理・運営・空き家管理等の問題に関してオンラインで無料にてご相談を受け付けております。

CTR IMG