MENU

【ビルメンテナンス】パナソニックが作る非接触オフィス–ドアもスイッチも触らず感染リスクを低減

新型コロナウイルス感染拡大防止のため「非接触」というキーワードが注目を集めている。しかし自宅からオフィスに向かい、仕事を始めるまでには、多くのものに触れなければならない。パナソニック ライフソリューションズ社では、オフィスのエントランスからエレベーター、執務室に入るまでの扉、照明のスイッチなど、触れるものを最低限にし、感染拡大を防止する「非接触ソリューション」を提案。その内容について説明した。

 非接触ソリューションの核になるのは、入退出管理システム「eX-SG」とセンサー。「これらのソリューションを使い、接触機会を減らし感染リスクの低減を目指す。

【参考サイト】パナソニックが作る非接触オフィス–ドアもスイッチも触らず感染リスクを低減

非接触がこれからのトレンドと言っていますが、やはり色々出てきそうですね。
ビル内の統合型ID管理システムで、記事読んでいると結構これからのオフィス環境の未来が見えてきます。
顔認証システムや人感知センサー、画像センサーなどを統合的に使ってまったくモノに触れずに移動出来てしまいます。
IDを総合管理することで、ビル内で感染者が出た場合でも、濃厚接触者を追えます。
コロナ禍が解消されても、衛生意識の高まった我々は、モノにほぼ触れずにぐんぐん自分の目的地に進んで行ける、ピンポイントに空調管理もしてくれるストレスフリーの新しい住環境に慣れていくことになるんでしょうか。 スピード感も増して、生産性も上がるってことに繋がるのかな。
ビルメンテナンスの対応も当然に変わってくるということです。

この記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

ビルメン業務でこんなお困りごとはありませんか?

  • 求人募集で誰も来ない・離職率が高く・定着率が悪い。
  • ビルメンの業務効率化・労働生産性向上・IT/DX化
  • 警備・清掃業務の値上げ交渉が上手くいかない。
  • ビルメンロボットに導入に関しての相談

ビルメンコンシェルジュでは「ビルメン業務・ビル管理に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

空き家でこんなお困りごとはありませんか?

  • 田舎の実家・空き家をどうするかで悩んでいる
  • 実家を放置しっぱなしなので何か有効活用をしたい。
  • 実家をなるべく費用をかけずに処分したい。
  • 空き家の維持管理にどのくらいの手間やコストがかかるか知りたい。

ビルメンコンシェルジュでは「空き家管理・処分・活用に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

この記事の執筆者

清水聡希 清水聡希 ビルメンポスト管理人

ビルメンポスト』管理人/『ビルメンコンシェルジュ』チーフSG・名古屋市生まれ。日本ホスピタリティ推進協会員
「現場の代務経験ゼロ」「全管理物件黒字化達成」が自慢の現役ビルメンマン。
※取材依頼・仕事のご依頼はこちら>>

目次