MENU

【ビルメンIT・AI】IOTで機械式駐車設備の保守・保全費27%減、作業員の危険も減らす

新明和工業はIoT(モノのインターネット)技術を使い、機械式駐車設備の点検や部品交換などの保守・保全費を従来比14―27%低減できる遠隔監視点検システム「スマートメイン」を開発した。センサー増設や監視ソフトウエアの改良により、稼働状況や部品交換時期を高精度に把握する。8月に同システムに対応する主力のエレベーター式駐車設備の設置をはじめ、2021年4月に稼働する。21年度に80基の販売を目指す。

監視データ量の増加とソフトの改良により監視精度が高まり、部品の交換サイクルが延ばせるため、設備導入から廃棄までにかかる保守・保全費用が低減できる。

【参考サイト】IoTで機械式駐車設備の保守・保全費27%減、作業員の危険も減らす

イメージとしては、エレベータの遠隔監視の立駐の保守点検版みたいな感じでしょうか。
エレベータの遠隔監視は広く進んでいますが、立駐の遠隔監視もできつつあるようです。
部品の交換サイクルが延ばせるため、設備導入から廃棄までにかかる保守・保全費用が低減できたり、作業員に頼っていた点検項目を3―4割自動化できて、高所作業などの危険も減らせるそうです。
ビル管理の中でも、特に設備保全分野はIoT技術との親和性が高い分野です。コスト削減もいいですが、人手不足の解消に繋がるの更によいですね。

この記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

ビルメン業務でこんなお困りごとはありませんか?

  • 求人募集で誰も来ない・離職率が高く・定着率が悪い。
  • ビルメンの業務効率化・労働生産性向上・IT/DX化
  • 警備・清掃業務の値上げ交渉が上手くいかない。
  • ビルメンロボットに導入に関しての相談

ビルメンコンシェルジュでは「ビルメン業務・ビル管理に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

空き家でこんなお困りごとはありませんか?

  • 田舎の実家・空き家をどうするかで悩んでいる
  • 実家を放置しっぱなしなので何か有効活用をしたい。
  • 実家をなるべく費用をかけずに処分したい。
  • 空き家の維持管理にどのくらいの手間やコストがかかるか知りたい。

ビルメンコンシェルジュでは「空き家管理・処分・活用に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

この記事の執筆者

清水聡希 清水聡希 ビルメンポスト管理人

ビルメンポスト』管理人/『ビルメンコンシェルジュ』チーフSG・名古屋市生まれ。日本ホスピタリティ推進協会員
「現場の代務経験ゼロ」「全管理物件黒字化達成」が自慢の現役ビルメンマン。
※取材依頼・仕事のご依頼はこちら>>

目次