MENU

【ビルが自ら進化していく次代のビルメンテナンス】オートノマスビルって何?

「オートノマスビル」って何?ビルが自らアップデートするって?スマホみたいにビルもアップデートするのか?

次世代のスマートビルだそうですが、そもそもスマートビルって何をどこまでしたら名乗っていいんですか?

スマートビルっていうのは、IoTやAIなどの技術を用いて、ビル内のさまざまな設備やデータを一元管理し、リアルタイムで最適化できる建物のことみたいで、一概にどこまでできるビルがスマートビルを名乗れるとかの明確基準はないみたいですね。

今まで個別にしか最適化されてなかったビルディングオートメーションシステム(BAS)などの設備制御システムのデータを、ビルOSで一元管理する仕組みで、空調や照明などのエネルギー利用のリアルタイム最適化やサービスロボットの自律制御だけでなく、機能拡張のために外部アプリケーションと連携させることで、ビルが自ら新機能を取り込み進化し続けるのが、“オートノマスビル”というものだそうです。

PCやスマホみたいが自らソフトウェアアップデートして機能向上してくれるみたいに、ビルも自ら機能向上してくれるのでしょうか。「従来のスマートビルから1段階レイヤーを上げ、ビル自身が掃除ロボットを派遣して、自動で清掃することが具現化するようなビルとなる。ビル内に点在している多様なデータをビルが食べて進化し、昨年よりも今日できることが多くなり、建物の資産価値が上がっていく・・・」ということで、なんかいまいちまだイメージしづらいのですが、こういったスマートビルのビルメンテナンスを総合コンサルしてくれるサービスも開始されていくようです。

しばらくは、既存ビルメンとの棲み分けがさらに進みそうですね💦。

【参考サイト】ソフトバンクと日建設計が次世代スマートビルの新会社設立 データを食べて進化する“オートノマスビル”

情報処理推進機構(IPA)のデジタルアーキテクチャ・デザインセンター(DADC)で、スマートビルの定義やシステムアーキテクチャ、運用プロセスなどを示す「ガイドライン」が2023年4月に公開され、海外に遅れること国内でもスマートビル化の流れは着実に進展しつつある。そうしたなかでソフトバンクが日建設計をパートナーとし、建物の統合基盤“ビルOS”を核に、次世代のスマートビル構築を設計段階から支援する合弁会社を設立した。将来は、海外へOSやアプリを含むパッケージ販売も視野に入れている。

この記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

ビルメン業務でこんなお困りごとはありませんか?

  • 求人募集で誰も来ない・離職率が高く・定着率が悪い。
  • ビルメンの業務効率化・労働生産性向上・IT/DX化
  • 警備・清掃業務の値上げ交渉が上手くいかない。
  • ビルメンロボットに導入に関しての相談

ビルメンコンシェルジュでは「ビルメン業務・ビル管理に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

空き家でこんなお困りごとはありませんか?

  • 田舎の実家・空き家をどうするかで悩んでいる
  • 実家を放置しっぱなしなので何か有効活用をしたい。
  • 実家をなるべく費用をかけずに処分したい。
  • 空き家の維持管理にどのくらいの手間やコストがかかるか知りたい。

ビルメンコンシェルジュでは「空き家管理・処分・活用に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

この記事の執筆者

清水聡希 清水聡希 ビルメンポスト管理人

ビルメンポスト』管理人/SG株式会社・チーフSG・名古屋市生まれ。日本ホスピタリティ推進協会員
「現場の代務経験ゼロ」「全管理物件黒字化達成」が自慢の現役ビルメンマン。
※取材依頼・仕事のご依頼はこちら>>

目次