MENU

【ビルメンロボット稼働のリアル】ロボットと働く:東急コミュニティー

「ロボットと働く」。なんとも言いえて妙と言うか、実際口にするとリアルですね。
こんな表現がしっくりする世の中が着実に来ているのでしょう。

ビルメンの大手企業、東急コミュニティーさんの東京新規ビルでの事例です。

やはりこの新規ビルというのがミソで、新規ビルだからこそ、いろんなロボットを稼働させてみようということになるわけですね。記事内でも清掃ロボット、警備ロボット4機種20台の運用について載っております。

いろんなメーカーのロボットを場所に応じて使い分けてみえるとのことで、運用には苦労もあることでしょう。さらに運用コストとしてけして利益が出ているわけではないことも正直に言ってみえて、その点でもリアルですね。

こうやって事例を重ねながら、メーカーさんも含めより実用的なロボットが開発されて、また現場での運用実績も積みながら進化していくのでしょう。

ぜひ参考にされてみてください。

【参考サイト】“スマートビル”でロボット生かす、東急コミュニティーの大命題

東急コミュニティーは、管理会社として「東京ポートシティ竹芝」で清掃・警備ロボット4機種約20台を運用している。速川智行取締役専務執行役員は「人手不足への対応と管理品質の高度化が大命題」と明言。都市部では大規模再開発などを追い風に大型オフィスや商業施設の竣工が相次ぐ中、ロボットの活用にその“解”を求める。(堀田創平)

東京ポートシティ竹芝は「最先端技術の活用」を掲げ、東急不動産と鹿島が仕上げた複合施設だ。核となるオフィスタワーにはソフトバンクが入り、全館に第5世代通信(5G)を整備。顔認証による入館やエレベーターの混雑回避など先進技術を導入した“スマートビル”は、各種ロボットが「ほぼ実運用に近いレベル」(速川取締役)の実証実験に挑む最前線でもある。

この記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

ビルメン業務でこんなお困りごとはありませんか?

  • 求人募集で誰も来ない・離職率が高く・定着率が悪い。
  • ビルメンの業務効率化・労働生産性向上・IT/DX化
  • 警備・清掃業務の値上げ交渉が上手くいかない。
  • ビルメンロボットに導入に関しての相談

ビルメンコンシェルジュでは「ビルメン業務・ビル管理に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

空き家でこんなお困りごとはありませんか?

  • 田舎の実家・空き家をどうするかで悩んでいる
  • 実家を放置しっぱなしなので何か有効活用をしたい。
  • 実家をなるべく費用をかけずに処分したい。
  • 空き家の維持管理にどのくらいの手間やコストがかかるか知りたい。

ビルメンコンシェルジュでは「空き家管理・処分・活用に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

この記事の執筆者

清水聡希 清水聡希 ビルメンポスト管理人

ビルメンポスト』管理人/『ビルメンコンシェルジュ』チーフSG・名古屋市生まれ。日本ホスピタリティ推進協会員
「現場の代務経験ゼロ」「全管理物件黒字化達成」が自慢の現役ビルメンマン。
※取材依頼・仕事のご依頼はこちら>>

目次