なんどかビルメンポストでも紹介させていただいた除菌照明。
未来の除菌装置の本命はこれではないか⁈と考えていたのですが、その除菌照明にニュータイプが出てきました。
いままでは、UV除菌といえば、紫外線UV-Cでした。しかしこれからの除菌照明は可視光線が主流になるかも?です。
可視光線は人体に無害で、使う場所を選ばないので、建物中全体を除菌できてしまいます。このTherapy 365-V1だと、8時間で部屋中の殆どの菌が消滅していることが確認されているそうです。
何しろ、照明をつけておくだけで除菌ができる。この手軽さがなんといっても次世代向き。人が噴霧したり、消毒液で拭き上げたりする必要がないので効率は圧倒的です。
人にもペットにもやさしい可視光線。今後の室内除菌の主流になるかもですね。
【参考サイト】除菌ライトにも、照明にもなる!置く場所を選ばない、新しい時代の可視光線除菌【Therapy365V-1】
UV-Cに代わる新しい時代の可視光線除菌システム。どんなものでも安全に除菌できます。
◆Therapy365V-1とは?
いままでは、UV除菌といえば、紫外線UV-Cでした。
しかしこれからの除菌は可視光線が主流です!可視光線なら人体やペットに優しく、除菌する場所を選びません。
・UV-Cに代わる新しい時代の可視光線除菌。そのメリットを最大限に生かした除菌アイテム
・人体に安全だから置く場所を選ばない。キッチン、玄関、子供部屋などのあらゆるものを除菌できる
・緑色LEDの光は、ムーディーなルームライトにも。人感センサー搭載で近づくと白色灯に早変わり