MENU

【複数ロボットによる設備点検】複数のロボットが点検・保守業務を効率化する「BEPサーベイランス」

こういうビルメンロボットまたはビルメンDXに関する話題を紹介させていただいてはっきりしていることは、全部昨今のビルメン業界の課題である、人手不足、生産性向上、コスト削減に繋がるという切り口からの話題になっていることです。

ビルメンテナンス業界に限らないことなのでしょうが、そもそも人口減少に伴うなかでその解決への重要な手段としてDXはあるということの証左です。

単一のロボットによらず、複数のそれも種類の違う、清掃なり、警備なり、設備点検なり、案内なりの業務を一元管理できるシステムが最も生産性高いということでより求められているわけで、だからこそこういうビルメンDXサービスが開発されてくるわけです。

当然にコストの問題は最も重要なことなのですがすべてをロボットやAIで解決できるわけではないので、人との協働が重要で、さらにその巧拙やバランスの良し悪しで生産性が大幅にアップしたり、また逆に下がることもあり得ることだと思います。

どんなにAIやロボットが優秀になっても、ここの最適なバランスを図るところは人の役割として残るはずで、このバランスというなんとも説明しにくい、はっきり明快にしにくいところに関わる人の最大のアドバンテージが生まれてくるわけです。

古来よりこれが唯一ベストという兵法がないこと。MBAに営業の項目がないことと同じように、このバランスと現場における歴戦の経験を踏まえた打ち手の巧拙こそが最大の差別化もしくは生き残りのポイントになるような気がしてなりません。両方を備えていなければならないから難しいわけです。

【参考サイト】複数のロボットが点検・保守業務を効率化する「BEPサーベイランス」トライアル導入企業を募集 JR東日本が先行して開始

ブルーイノベーション株式会社はプラントや工場などの施設をロボットが定期的に自動巡回し、点検・保守業務を効率化する自動巡回点検ソリューション「BEPサーベイランス」を開発したことを発表した。同ソリューションは今秋からサービス開始を予定し、トライアル検証に参加する企業を専用ホームページにて募集する。

「BEPサーベイランス」は5G端末や360°カメラ、マイクなどのデバイスやセンサーを搭載した複数の自動走行ロボット(以下、AGV:Automated Guided Vehicle)を、現場で人が介在することなくプラントや工場、倉庫などの施設内で定期的に巡回させ、撮影した設備状況や計器の数値などのビックデータをクラウド上で管理・データ化し、レポートまでを自動化する自動巡回点検ソリューション。

この記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

ビルメン業務でこんなお困りごとはありませんか?

  • 求人募集で誰も来ない・離職率が高く・定着率が悪い。
  • ビルメンの業務効率化・労働生産性向上・IT/DX化
  • 警備・清掃業務の値上げ交渉が上手くいかない。
  • ビルメンロボットに導入に関しての相談

ビルメンコンシェルジュでは「ビルメン業務・ビル管理に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

空き家でこんなお困りごとはありませんか?

  • 田舎の実家・空き家をどうするかで悩んでいる
  • 実家を放置しっぱなしなので何か有効活用をしたい。
  • 実家をなるべく費用をかけずに処分したい。
  • 空き家の維持管理にどのくらいの手間やコストがかかるか知りたい。

ビルメンコンシェルジュでは「空き家管理・処分・活用に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

この記事の執筆者

清水聡希 清水聡希 ビルメンポスト管理人

ビルメンポスト』管理人/『ビルメンコンシェルジュ』チーフSG・名古屋市生まれ。日本ホスピタリティ推進協会員
「現場の代務経験ゼロ」「全管理物件黒字化達成」が自慢の現役ビルメンマン。
※取材依頼・仕事のご依頼はこちら>>

目次