【大成建設の自律走行清掃ロボット】T-CleanX

大成建設がスマートロボティクスと共同で開発した清掃ロボットです。建設現場におけるロボットとして開発されたようですが、ビルメン現場でも使用は可能そうですね。少し味気ない外見の機種で建設現場ではこれでいいのでしょうが、オフィスビルで働くにしては外装チェンジした方が良さげです。

荒清掃用のロボットと中間清掃用のロボット2機種があります。屋外使用に向いていそうな清掃ロボットですね。いいのはティーチングとかマッピングとかが必要なくてエリア指示で自動で障害物は避けて清掃してくれることです。これは直感的に使いやすそうです。

いろんなお掃除ロボット出てきていますね。

【参考サイト】大成建設、自律走行清掃ロボットシステム「T-CleanX」を開発

2023年8月7日、大成建設は、スマートロボティクスと共同で、建設現場における自律走行清掃ロボットシステム「T-CleanX」を開発したことを発表した。マッピングやティーチングなどの事前準備が不要で、ロボットが移動経路を自動生成し、作業環境が日々変化する建設現場を効率よく清掃する。

 3つの清掃機構(水平回転ブラシ、かき上げ回転ブラシ、吸引機構)を装備した荒清掃用ロボット「ARAMECLEAN(あらめくりん)」と、強力な粉塵吸引能力を持つ中間清掃用ロボット「KOMAMECLEAN(こまめくりん)」の2機種を使い分けることで建設現場の幅広い清掃用途に対応し、清掃作業の大幅な省人化と効率化を可能とする。

スポンサーリンク
>【無料】ビルメン経営・ビル管理運営のお悩み相談受付中!

【無料】ビルメン経営・ビル管理運営のお悩み相談受付中!

ビルメンコンシュルジュではビルメンテナンス企業の抱える経営・ビルオーナーのビル管理・運営・空き家管理等の問題に関してオンラインで無料にてご相談を受け付けております。

CTR IMG