MENU

『月刊ビルクリーニング2021年6月号』に載せて頂きました。

『月刊ビルクリーニング2021年6月号』に載せて頂きました。
● 特集記事「ビルメン業界の未来を考える〜管理編〜スマートビルメンテナンスへ‼︎」です。
対談相手は、ビルメンI Tチャンネル主催にして元同僚の稲垣くんとクリーンシステム科学研究所さん‼︎
対談中は、ほぼ雑談でこれが記事になるのか少々不安でしたが、プロがきっちりまとめてくれていました🙇‍♂️ ビルメン業界の住人は必読😁。
読まないと未来のビルメンに乗り遅れます😂。

【参考サイト】月刊ビルクリーニング 2021年6月号(No.396)

1988年7月から発行を続けているビル清掃業界で唯一の専門雑誌月刊『ビルクリーニング』。毎月、実際の清掃現場を取材し、「清掃スタッフのための技術情報マガジン」として現場情報や使用資機材紹介、スタッフ教育に欠かせない危険予知訓練、現場責任者を育成するマネジメント講座など、他にも清掃業界の最新トピックを発信中!

 6月号の【特集】は、【シリーズ】業界の未来を考える~管理編~≪スマートビルメンテナンスへ!≫です。

 「ウィズコロナ」の時代に突入し、私たちの生活はもちろん、ワークスタイルにも変化が生じています。職種によって完全なテレワークの実施は難しいものの、オンラインを活用することで、多様な働き方を実現し、その選択肢を増やすことができるということ。今回の特集では、ビルメンテナンス企業が取り組める業務のデジタル化について掘り下げ、「スマートビルメンテナンス」と題し、各社の取り組みに迫った

 その他、新連載『世界のビルクリーニング文献』と題し、米国IICRCが過去に発行していた技術情報誌「The Journal」に掲載された論文をリンレイメンテナンス総合研究所の今村一憲氏から紹介いただきます。「清掃は科学」その本質を読み解いていきます。

この記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

ビルメン業務でこんなお困りごとはありませんか?

  • 求人募集で誰も来ない・離職率が高く・定着率が悪い。
  • ビルメンの業務効率化・労働生産性向上・IT/DX化
  • 警備・清掃業務の値上げ交渉が上手くいかない。
  • ビルメンロボットに導入に関しての相談

ビルメンコンシェルジュでは「ビルメン業務・ビル管理に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

空き家でこんなお困りごとはありませんか?

  • 田舎の実家・空き家をどうするかで悩んでいる
  • 実家を放置しっぱなしなので何か有効活用をしたい。
  • 実家をなるべく費用をかけずに処分したい。
  • 空き家の維持管理にどのくらいの手間やコストがかかるか知りたい。

ビルメンコンシェルジュでは「空き家管理・処分・活用に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

この記事の執筆者

清水聡希 清水聡希 ビルメンポスト管理人

ビルメンポスト』管理人/『ビルメンコンシェルジュ』チーフSG・名古屋市生まれ。日本ホスピタリティ推進協会員
「現場の代務経験ゼロ」「全管理物件黒字化達成」が自慢の現役ビルメンマン。
※取材依頼・仕事のご依頼はこちら>>

目次