「あなたは今、幸せですか?」と問われたら、何と答えるでしょうか。3月に国連が発表した「世界幸福度ランキング」2019年版によると、最も幸せな国はフィンランドで、北欧諸国が上位を占める中、日本は昨年から4つ順位を下げ58位に。
幸福度の指標は、「1人当たりGDP」「健康寿命」「人生の選択の自由度」などから調査されるもので、「主観的にどう感じるか」ではありませんが、周囲を見渡してみて、楽しそうに働いている人はたくさんいるでしょうか。
金曜日恒例の生産性考察です。
幸せな社員が増えるほど会社が伸びる理由ってなわけで、本当に深く同意ですよ。今の横浜市長さんが昔ホンダの販売店社長さんやBMWの販売店社長さんだった時分に書いてみえた本にもあって感慨深かったんですが、社員を幸せにしないと業績は上がらないと思います。社交辞令じゃなくてね。まず、ギブがあってからテイクします。テイク&ギブじゃないですね。衣食足りて礼節を知るっていうことわざもありますし。古今東西、和洋を問わず共通だと思いますね。