入居したてで清潔にしていたつもりなのに、部屋の中でゴキブリとばったり遭遇…筆者も経験したことがありますが、安心しきっているとかなりのショックを受けますよね。
屋内に巣がなくても排水口や窓などあらゆるスキマから侵入してくる厄介な彼ら。その経路の1つと言われているのが、暗くて湿気の多いエアコンの排水ホースなのだとか。
うちも使っています。結構ここが盲点のはず。ゴッキーは狭いところ、暗いところ、水があるところに住みつくのでここから入ってくる可能性は結構高いはず。成虫は防げるだろうが、幼虫なら入ってこれるかもなところが残念だが・・・。幼虫はすばしっこくないので、見つけれれば退治できる!ゴキブリに限らずムカデやハサミムシみたいなのも侵入してくる。