MENU

【ビルメンテナンス】警備業特化型eラーニング「警備のミカタ eラーニング」

~業界初の新任教育、現任教育用のeラーニング~

警備のミカタ eラーニング」をリリースする背景
警備業界は昭和38年に誕生以来、国民の安全に対する需要に的確に応え急速な発展を遂げています。しかし一方では、低賃金や社会保障制度の遅れなどもあって、警備員の定着率が低く慢性的な人手不足という課題を抱えていることも影響し、効果的かつ合理性のある警備員教育の実施方法を多くの企業が求めてきました。

このような警備業の教育現場の状況を踏まえ、また、改正警備業法等の教育事項を遵守した教材と手法として、当社は「警備のミカタ eラーニング」を開発し、具現化いたしました。

地味にと言ってはなんですが、お役立ちツールじゃないでしょうか。新任教育、現認教育に限らずこれを利用すれば、毎月の警備員教育にも使えるのでは?。 何気に毎月の全警備員への指導教育は指導教育責任者にとっては結構な負担?だったのでは。 これで代替できないのかな? 警備業協会、もしくは公安がお認めいただけないかな? きちんとした指導内容と教育履歴が残されば対応可能だと思いますがどうでしょう。 こういう新しいツールを使っていきながら生産性を高められると考えます。日本の低生産性問題の対処はコロナ同様待ったなしですからね。

https://www.jiji.com/jc/article?k=000000021.000028888&g=prt&fbclid=IwAR2aUjFj7xbDSY-wFA7_I3R7CJyAepwLMn7bct_cNZGq76_uD3GuNE-EcAA

この記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

ビルメン業務でこんなお困りごとはありませんか?

  • 求人募集で誰も来ない・離職率が高く・定着率が悪い。
  • ビルメンの業務効率化・労働生産性向上・IT/DX化
  • 警備・清掃業務の値上げ交渉が上手くいかない。
  • ビルメンロボットに導入に関しての相談

ビルメンコンシェルジュでは「ビルメン業務・ビル管理に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

空き家でこんなお困りごとはありませんか?

  • 田舎の実家・空き家をどうするかで悩んでいる
  • 実家を放置しっぱなしなので何か有効活用をしたい。
  • 実家をなるべく費用をかけずに処分したい。
  • 空き家の維持管理にどのくらいの手間やコストがかかるか知りたい。

ビルメンコンシェルジュでは「空き家管理・処分・活用に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

この記事の執筆者

清水聡希 清水聡希 ビルメンポスト管理人

ビルメンポスト』管理人/SG株式会社・チーフSG・名古屋市生まれ。日本ホスピタリティ推進協会員
「現場の代務経験ゼロ」「全管理物件黒字化達成」が自慢の現役ビルメンマン。
※取材依頼・仕事のご依頼はこちら>>

目次