MENU

主要都市で深刻化する「空き家」法整備で有効活用を

日経新聞がまとめた統計によると、全国の市区町村で最も空き家が多いのは、東京都世田谷区の約4万9000戸だった。2位は同大田区、3位は鹿児島市、4位は大阪府東大阪市で、東京23区や県庁所在地市が上位に並んだ。この順位、分母の取り方によって違ってくる。市(政令市)単位でみると、大阪市が28万戸でトップ。横浜、名古屋などが続く。

 どちらにしろ、主要都市ほど深刻化して、戸建てや小さな集合住宅が集まり、65歳以上の人口の多い地域で空き家が目立つという。

 日本の空き家率(総住宅数に占める空き家の割合)は全国平均で約14%にも上る。7~8軒に1軒が空き家という状況だ。今後、人口も減って、空き家はさらに増えるだろう。

 英国やフランスでは200年前の古い家を購入してリフォームし、何年か住んだ後、また別の中古住宅に移転してリフォームする。日本にはそういう風習がない。いつか空き家になって朽ち果ててしまうのだ。

大前研一さんと同じ主張を、私はずっと前からしています。ってだけでちょっと鼻高々になる私はだいぶミーハーでしょうか?
まあ、でも業界で現場携わっている人たちの多くは同じ意見の人多いですしね。 本当に行政の規制や法律をまず改正していってくれないと、今の空き家問題の根本解決はなかなか進まないんじゃないのかなー。空き家と空き家を使いたい人を結びつけるビジネスを考えるのが、アイドルエコノミー(大前さんの造語)。ここにビジネスチャンスがあるはずってことで、いろいろ取り組まれている方々多くて、こちらのサイトでも紹介させていただいていますが、まだ逆転ホームランみたいなのはないですね。なんかないかなー。

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200125/dom2001250003-n1.html?fbclid=IwAR2vSN0sOdGrRdeCljUmoCZbc85STriElg6-IjjfScEF9R8VccAHMq-31YU

この記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

ビルメン業務でこんなお困りごとはありませんか?

  • 求人募集で誰も来ない・離職率が高く・定着率が悪い。
  • ビルメンの業務効率化・労働生産性向上・IT/DX化
  • 警備・清掃業務の値上げ交渉が上手くいかない。
  • ビルメンロボットに導入に関しての相談

ビルメンコンシェルジュでは「ビルメン業務・ビル管理に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

空き家でこんなお困りごとはありませんか?

  • 田舎の実家・空き家をどうするかで悩んでいる
  • 実家を放置しっぱなしなので何か有効活用をしたい。
  • 実家をなるべく費用をかけずに処分したい。
  • 空き家の維持管理にどのくらいの手間やコストがかかるか知りたい。

ビルメンコンシェルジュでは「空き家管理・処分・活用に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

この記事の執筆者

清水聡希 清水聡希 ビルメンポスト管理人

ビルメンポスト』管理人/SG株式会社・チーフSG・名古屋市生まれ。日本ホスピタリティ推進協会員
「現場の代務経験ゼロ」「全管理物件黒字化達成」が自慢の現役ビルメンマン。
※取材依頼・仕事のご依頼はこちら>>

目次