神戸市が検討中のマンション管理支援制度とは?
分譲マンションやタワーマンションが多い神戸市では、神戸市マンション管理支援制度検討会において次のような支援制度を検討しているそうです。届出と認証による適切な管理と市場価値の向上
現在の分譲マンションの運営は、国土交通省のガイドラインはあるものの、分譲販売された後の運営については所有者全員で組織する「管理組合」の判断に一任されています。ただ、管理組合といっても基本的には専門家ではなく、マンション管理初心者の集まりであり、ほとんどの場合は無報酬のボランティア(管理規約で多少の役員報酬を出しているケースはあります)なので、適正に管理していくことを望むのはある意味酷です。
管理組合のサポート役として管理会社がついてはいるものの、管理会社はマンションそのものの利益よりも管理会社自体の利益を優先しますので、第三者として客観的、専門的な意見やアドバイスをする立場としては十分ではありません。
そこで神戸市では、分譲マンションの管理実態を行政が「届出」によって把握して適切な支援をするとともに、優良な管理状況にある分譲マンションについては行政が「認証」することで、市場での価値を向上させようと考えているのです。
マンション管理についての記事。最近多いですね。それだけホットトピックなんでしょうか? 神戸市の例です。まだ検討段階みたいですが、行政のお墨付きを得て、優良マンション認定を受ける。しいてはマンション資産価値の向上もはかるということみたいです。詳細はまだ未定のようですが、分譲マンションの管理組合と行政が直接的に関わる仕組みが構築されることで、マンション管理の適正化をはかりたいということです。 マンション居住者のほとんどはマンション管理の素人ですから、行政の指導があれば一定の効果はありそうですね。前から言っていますが、空き家問題に繋がるこの手の話は、行政が積極的に出てくることが大切だと思います。日本人の新築信仰もだいぶ変わってきたようですが、民間業者はどうしても積極的に建ててしまいますからね。