MENU

【ビルメンテナンス情報年鑑2025】ビルメンの平均賃金、パートタイマーの平均時給は

全国協会が2024年9~11月に実施した「第55回実態調査」の結果をまとめた『ビルメンテナンス情報年鑑2025』が公開されました。

成長率は前回調査から+4.0% 、30~50歳程度の常勤従業員を中途採用で募集する時の平均賃金について、一般清掃は約21.5万円、設備管理や約26.0万円、警備は約21.1万円。
パートタイマーの平均時給は、一般清掃が1,057円、警備が1,103円だそうです。

着実な微増と言えるのでしょうか。しかしまだまだ安い業界です。もっと改善の余地はありそうです。

【参考サイト】ビルメンテナンス情報年鑑2025(第55回実態調査結果)

第55回実態調査結果の概要
■調査概要
・調査期間: 2024年9月12日~11月22日
・調査方法: 調査票への記入と返送による郵送調査、およびインターネット調査
・調査対象: 全国協会所属会員 2,835
・回収状況: 回収数 1,064、回収率 37.5%

■経営面
ビルメンテナンス業務の平均売上高は、2022年度で約15.6億円、2023年度で約16.2億円となり、2022年度から2023年度にかけての成長率は前回調査から+4.0%となった。
2024年度の売上高見通し(対前年度比)は、全体平均で+4.2%となった。
営業利益率の全体平均(ビルメンテナンス業務以外も含む全社の営業利益率)は、2022年度は+4.7%、2023年度は+4.9%となった。

この記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

ビルメン業務でこんなお困りごとはありませんか?

  • 求人募集で誰も来ない・離職率が高く・定着率が悪い。
  • ビルメンの業務効率化・労働生産性向上・IT/DX化
  • 警備・清掃業務の値上げ交渉が上手くいかない。
  • ビルメンロボットに導入に関しての相談

ビルメンコンシェルジュでは「ビルメン業務・ビル管理に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

空き家でこんなお困りごとはありませんか?

  • 田舎の実家・空き家をどうするかで悩んでいる
  • 実家を放置しっぱなしなので何か有効活用をしたい。
  • 実家をなるべく費用をかけずに処分したい。
  • 空き家の維持管理にどのくらいの手間やコストがかかるか知りたい。

ビルメンコンシェルジュでは「空き家管理・処分・活用に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

この記事の執筆者

清水聡希 清水聡希 ビルメンポスト管理人

ビルメンポスト』管理人/SG株式会社・チーフSG・名古屋市生まれ。日本ホスピタリティ推進協会員「現場の代務経験ゼロ」「全管理物件黒字化達成」が自慢の現役ビルメンマン。

目次