MENU

【空き家もマッチングアプリで解消⁈】2分で投稿完了!お手軽に直接交渉へ

匿名でのやり取り、成立後は宅建士が複雑な契約周りを対応してくれるそうです。
空き家問題の解消に一役買うでしょうか?

【参考サイト】空き家マッチングアプリ「ポルティ」が「総額1億円!物件投稿で2万円をもらおうキャンペーン!」実施

神奈川県川崎市に本社を構えるポルティは、2024年12月に空き家の所有者と買い手を繋ぐマッチングアプリ「ポルティ」を発表した。

同アプリの正式リリースを記念し、「総額1億円!物件投稿で2万円をもらおうキャンペーン!」を、1月20日(月)~3月31日(月)の期間で実施している。

ポルティは、同キャンペーンを通じ、空き家や所有している不動産の売却を検討している人々の新たな売却活動を後押しし、日本全体の不動産取引の活性化を図る考えだ。

この記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

ビルメン業務でこんなお困りごとはありませんか?

  • 求人募集で誰も来ない・離職率が高く・定着率が悪い。
  • ビルメンの業務効率化・労働生産性向上・IT/DX化
  • 警備・清掃業務の値上げ交渉が上手くいかない。
  • ビルメンロボットに導入に関しての相談

ビルメンコンシェルジュでは「ビルメン業務・ビル管理に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

空き家でこんなお困りごとはありませんか?

  • 田舎の実家・空き家をどうするかで悩んでいる
  • 実家を放置しっぱなしなので何か有効活用をしたい。
  • 実家をなるべく費用をかけずに処分したい。
  • 空き家の維持管理にどのくらいの手間やコストがかかるか知りたい。

ビルメンコンシェルジュでは「空き家管理・処分・活用に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

この記事の執筆者

清水聡希 清水聡希 ビルメンポスト管理人

ビルメンポスト』管理人/SG株式会社・チーフSG・名古屋市生まれ。日本ホスピタリティ推進協会員「現場の代務経験ゼロ」「全管理物件黒字化達成」が自慢の現役ビルメンマン。

目次