折しも大谷サン関連のニュースでメジャーリーガーのベンチでのマナーの悪さが
取りざたされていましたが(大谷サンは良いマナーで紹介)、諸外国に比べれば
マナーの良さには定評あるはずの日本人でもこんなことがニュースになってきます。
自分の家でやってほしいですよね。自分の家でしないこと(できないこと)は公共の施設でもしてはいけないはずです。
人の眼がない個室トイレ空間では、気分が落ち着くと思いますが、やってよいこと悪いことあります。
【参考サイト】汚すぎる!「男性トイレに多いのですが」清掃員が語る悲惨な光景 「個室トイレの壁に何度も擦りつけてあり……」
多くの人が利用するトイレの清掃は、予想以上に過酷なようだ。神奈川県在住の50代女性は、「大手企業の施設内で清掃の仕事」をしている。トイレが悲惨な状況だという。
「比較的男性トイレに多いのですが」と前置きをしながらこう語っている。
「個室トイレで大便を流さずそのまま、個室トイレの壁に鼻をほじくった後のいわゆる鼻クソを擦りつける」 「コレを落とす掃除が一番嫌です」
何度落とそうが繰り返し擦りつけられているという。同一人物の仕業なのだろうか。