MENU

【親しみやすそうなビルメン案内ロボット】AIコミュニケーションロボットCruzr(クルーザ)

こういうタイプの案内ロボットが親しみやすそうに感じるの私だけでしょうか。

腕が付いていて、モニタが大きめで見やすいタイプは使い勝手良さそうな感じします。

案内ロボットなので、まず親しみやすくなければいけません。利用してみようか?という気になるタイプでなければいけませんよね。

もちろん、円滑なコミュニケーションとれるかが一番大切ですが。

紹介していて面白いビルメンロボット増えてきました。どういうタイプのロボットが残っていってバージョンアップしていくのか?

なんともまだ見通せませんがビルメンポストは継続ウォッチし続ける最古参サイトで、これからも続けていきたいですね。宜しくお願いします。

【参考サイト】SGST、フレキシブルオフィスのWeWorkで案内ロボットの実証実験を開始

IoT・AIソリューション開発の株式会社SGST(本社:東京都港区、代表取締役:小鹿泰光、以下当社)は、新型コロナウイルス対応として飲食店、レジャー施設、一般企業、医療機関向けにロボットによる非接触サービス化の展開やDX化を進めています。今般、フレキシブルオフィスを展開する WeWork Japanにおける、WeWork 神谷町トラストタワー拠点にて業界初となるヒューマノイドロボットによる案内業務の実証実験(POC)を開始しましたのでご報告させて頂きます。

この記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

ビルメン業務でこんなお困りごとはありませんか?

  • 求人募集で誰も来ない・離職率が高く・定着率が悪い。
  • ビルメンの業務効率化・労働生産性向上・IT/DX化
  • 警備・清掃業務の値上げ交渉が上手くいかない。
  • ビルメンロボットに導入に関しての相談

ビルメンコンシェルジュでは「ビルメン業務・ビル管理に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

空き家でこんなお困りごとはありませんか?

  • 田舎の実家・空き家をどうするかで悩んでいる
  • 実家を放置しっぱなしなので何か有効活用をしたい。
  • 実家をなるべく費用をかけずに処分したい。
  • 空き家の維持管理にどのくらいの手間やコストがかかるか知りたい。

ビルメンコンシェルジュでは「空き家管理・処分・活用に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

この記事の執筆者

清水聡希 清水聡希 ビルメンポスト管理人

ビルメンポスト』管理人/『ビルメンコンシェルジュ』チーフSG・名古屋市生まれ。日本ホスピタリティ推進協会員
「現場の代務経験ゼロ」「全管理物件黒字化達成」が自慢の現役ビルメンマン。
※取材依頼・仕事のご依頼はこちら>>

目次