MENU

【ビルメンロボットの自立走行システム】エレベーター間を自立移動するビルメンロボットシステム

何度もこの手の記事紹介していますが、やはりエレベーターやセキュリティゲートをロボットが自立して移動していくシステムの開発がより効率的にビルメンロボットを使いこなす、生産性を上げるキモになるのでしょうね。

大手さんが競ってシステム開発に乗り出されています。

楽しみですね。

【参考サイト】凸版印刷とZMP、ロボット管理クラウドとエレベータ制御システム間でのセキュリティ通信の実証結果を発表

凸版印刷は、IoTデバイスのサイバー攻撃リスクに対するセキュリティを備える「電子証明書・認証鍵配信サービス」と、ファームウェアや認証鍵、電子証明書などの情報を格納できる電子部品「Edge Safe」の提供・発行サービスという2つのサービスからなる、IoTデバイス向けセキュリティソリューション「セキュアアクティベートサービス」の提供を行っている。

そうした中、凸版印刷株式会社と株式会社ZMPは、ロボットを管理するクラウドシステムとエレベータを制御するシステム間のセキュリティ通信に関する実証実験を、2021年11月から2022年1月に実施し、「セキュアアクティベートサービス」の有効性を確認したことを発表した。

この実証では、建物内に設置するエレベータを制御するシステムに「Edge Safe」を組み込み、ZMPのロボット管理クラウドシステム「ROBO-HI」との間で、データを送受信した。

また、凸版印刷の配信クラウドサービスから「Edge Safe」へ電子証明・鍵配信を行うことで、「ROBO-HI」間との暗号通信が可能となり、セキュリティ通信における「セキュアアクティベートサービス」の有効性が確認されたという。

今後凸版印刷とZMPは、今回の実証実験で得た知見を活かし、「Edge Safe」を組み込んだロボットとエレベータ制御システムや、入退室ゲート制御システムとのセキュリティ通信による、ロボットの自立移動の検証を行うとしている。

この記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

ビルメン業務でこんなお困りごとはありませんか?

  • 求人募集で誰も来ない・離職率が高く・定着率が悪い。
  • ビルメンの業務効率化・労働生産性向上・IT/DX化
  • 警備・清掃業務の値上げ交渉が上手くいかない。
  • ビルメンロボットに導入に関しての相談

ビルメンコンシェルジュでは「ビルメン業務・ビル管理に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

空き家でこんなお困りごとはありませんか?

  • 田舎の実家・空き家をどうするかで悩んでいる
  • 実家を放置しっぱなしなので何か有効活用をしたい。
  • 実家をなるべく費用をかけずに処分したい。
  • 空き家の維持管理にどのくらいの手間やコストがかかるか知りたい。

ビルメンコンシェルジュでは「空き家管理・処分・活用に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

この記事の執筆者

清水聡希 清水聡希 ビルメンポスト管理人

ビルメンポスト』管理人/『ビルメンコンシェルジュ』チーフSG・名古屋市生まれ。日本ホスピタリティ推進協会員
「現場の代務経験ゼロ」「全管理物件黒字化達成」が自慢の現役ビルメンマン。
※取材依頼・仕事のご依頼はこちら>>

目次