MENU

【マンション管理】マンション大規模修繕の闇 1.6億円から4割抑制・・・

奇しくも私のところのマンションも現在外壁大規模修繕中ですが、管理会社の1.1億円の見積りが6千万になりました・・・・。
よく言われていることですが、マンション大規模修繕は住人の知識不足につけこんだ管理会社、設計事務所の言いなりになってしまっている管理組合が実に多い。
大規模修繕はマンション管理会社にとって、まさにまとまった利益の稼ぎどころ。
逆に、ここでまとまった稼ぎができない管理会社の営業担当は、担当外されることもしばしば。
ネットやニュースでもたまに流れるのですが、きっちり実態を知って対応できるマンション管理組合はまだ少数なのかもしれませんね。
今日、ご紹介の記事もそんな実態の氷山の一角。しょせん管理会社の営業マンは数年で担当代わります。担当マンションの何十年も先のことを親身になって考えるでしょうか???、長年勤める自分のマンション管理会社でのポジション、利益を優先させるのは、サラリーマンなら当たり前のこと。
誰でも自分が同じ立場なら、そう考えますよね・・・。そんなことは当然と理解したうえで、管理会社とはお付き合いするのが、マンション管理組合として至極全うな論理です。
管理会社と管理組合はBtoBの付き合いと理解するべきです。けして、企業対個人(マンション住人)と考えて付き合ってはいけません。企業対企業なのですから、ビジネスとして、しっかり要求、交渉するのは当たり前のことです。
管理会社と利害関係の全くない業者で、相見積もりをとるのは、当然の第一歩。
「ビルメンポスト」の管理会社、「ビルメンコンシェルジュ」は、マンション管理も得意です。セカンドオピニオンとしてご相談にも乗れますよ ♪。
宣伝で終わってしまいました(笑)。

【参考サイト】大規模修繕費、入札で1.6億円から4割抑制 大阪のマンション管理組合 

分譲マンションの大規模修繕工事で、住民で構成する管理組合が契約する管理会社に頼ることもある。ただ住民側の専門知識不足につけ込んで利益をあげる業者も少なくはないと、業界関係者は証言する。管理組合が能動的に動き、約1億6千万円から1億円以下へと約4割も価格を抑えたケースがあることがわかった。

 大阪市天王寺区内にある築十数年の分譲マンション。昨年春、十数年に1度の大規模修繕工事を翌年に控え、実施方法の検討を進めていた。目立った損壊はなく、管理組合では蓄えた約1億円の修繕積立金で十分賄えると考えていた。ところが、大手メーカー系の管理会社が施工も請け負うことを前提に示した見積額は約1億6千万円。予想を大幅に上回った。

 「1世帯当たり追加で60万円を集めますか。もしくは6千万円の借り入れもできますよ」

この記事がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

ビルメン業務でこんなお困りごとはありませんか?

  • 求人募集で誰も来ない・離職率が高く・定着率が悪い。
  • ビルメンの業務効率化・労働生産性向上・IT/DX化
  • 警備・清掃業務の値上げ交渉が上手くいかない。
  • ビルメンロボットに導入に関しての相談

ビルメンコンシェルジュでは「ビルメン業務・ビル管理に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

空き家でこんなお困りごとはありませんか?

  • 田舎の実家・空き家をどうするかで悩んでいる
  • 実家を放置しっぱなしなので何か有効活用をしたい。
  • 実家をなるべく費用をかけずに処分したい。
  • 空き家の維持管理にどのくらいの手間やコストがかかるか知りたい。

ビルメンコンシェルジュでは「空き家管理・処分・活用に関する無料相談」を行っています。

詳しくは下記ページをご参照ください。

この記事の執筆者

清水聡希 清水聡希 ビルメンポスト管理人

ビルメンポスト』管理人/『ビルメンコンシェルジュ』チーフSG・名古屋市生まれ。日本ホスピタリティ推進協会員
「現場の代務経験ゼロ」「全管理物件黒字化達成」が自慢の現役ビルメンマン。
※取材依頼・仕事のご依頼はこちら>>

目次